メディアへの寄稿や出演のご依頼、コミュニティマネージャーなどはもちろん、私ができることであれば、お手伝いさせていただきます。
例えば、私のホームページやSNSは、無料のテンプレートや画像制作アプリで自分で作っていますので、同じようにお作りできます。
私は、少子高齢化が進み、空き家や空き地が増えている地域を応援するNPO法人の活動にも力を入れてます。
こちらでは、ご賛同くださる皆様と共に、各種SNSでの地域の写真や動画の発信や、オンラインでのお話し会などを開催しています。
感染拡大の影響のある今、リアルの場のコミュニティを維持するためにも、オンラインを上手く組み合わせる必要があると感じてます🙂
世界的なパンデミックの影響で、テレワークやオンライン会議やリモート学習が普及しましたが、やはり、主体はリアルの場です。
このような状況こそ、私がコワーキングスペースをリアルの場ではなく、最初からオンラインで考えなければならなかった理由です。
移住してもなお、元の地域との繋がりを維持できれば、移住先での生活はもちろん、元の地域の皆様にとってもプラスになります。
ただ、オンラインは一体感を得ることが難しく、機器操作のわずらわしさも感じますので、どうしても向き不向きがあると感じてます。
ですので、過渡期の今、オンラインのコミュニティを作るには、対応できる皆様が集まり、実践していくことが大切だと思います🙂